本セミナーの申込受付は終了いたしました。

こんな人におすすめ
・ブランドのプロモーションを担当されている方
・企業のサステナビリティ推進を担当されている方
・サステナブルを取り入れたブランディング施策にお悩みの方
プログラム詳細
SDGsが採択された9月25日(GLOBAL GOALS DAY)を含む毎年9月の約1週間は、
持続可能な開発目標(SDGs)の推進と達成に向けて
SDGs週間(グローバル・ゴールズ・ウィーク)とされています。
生活者に「サステナブル」の概念が浸透している今、選ばれ続ける企業であるためには
すべての顧客接点における"一貫性のある取り組み"が重要です。
イベントにおいて、カーボンニュートラルは実現できるのでしょうか?
企業のプロモーション事例をもとに、その可能性をディスカッションします。
また、10/6(木)にはリアル相談会を実施!
実際に自社の施策として実現する方法についても個別にお話できますので、
ふるってご参加ください!
※オンラインセミナーとリアル相談会は、いずれか一つのご参加でも構いません。
※リアル相談会はセミナー視聴後の応募も可能です。
リアル相談会について
セミナー終了後、イベントのサステナビリティについて共に考えるショールーム
「T-CELL」ツアー&相談会を開催いたします。
▼概要
【日程】10/6(木)事前予約制
各社1時間(10:00-16:00の間)
【場所】HAKUTEN共創スタジオ ”T-BASE”内
(東京都江東区辰巳3-13-25)
【内容】・T-CELLツアー(サステナブルなサービスやプロダクトのご紹介)
・T-BASEツアー(製作拠点のご紹介)
・相談会
▼こんな方におすすめ
・オンラインセミナーをご視聴いただき、より詳しい話を聞きたい方
・サステナビリティのイベント実装について、具体的に何から取り組もうかお悩みの方
・サステナビリティについてざっくばらんに情報交換したい方
▼注意事項
・参加を希望される方には個別にご連絡し、メールにて日程調整をさせていただきます。
・先着順のため、満席の場合、別日で調整させていただく可能性がございます。
・10/6(木)ご参加できない場合、別日での調整も承っております。
・同業他社様のご入場はお断りする場合がございます。
▼リアル相談会についてのお問合せ先