Backstage2021年11月12日コスメの色味や質感をリアルに伝えたオンライン配信-KANEBOオンライン新作発表会-カネボウ化粧品様の「KANEBO」ブランドはコロナ禍を受け、新商品発表会をオンラインで実施。 博展は2021年2月より2度に渡り、構成の企画や配信のサポートを行いましました。 「オンラインでも商品の魅力を伝えきりたい」という想いに応え、イベントを成功に導いた秘訣を語ります。
Backstage2021年9月22日リアルの“制約”から脱却!?視聴者を釘付けにした「ベルランゴ オンライン発表会」の舞台裏「どのようにして新しい製品の良さをターゲットに届けていくべきか?」 未曾有の状況で多くの企業が生活者との新たなコミュニケーション施策を模索する中、従来に囚われず、カタチを変えて成功を収めたイベントがシトロエンベルランゴのオンライン発表会。その成功の舞台裏をインタビュー!
Backstage2021年9月7日「情報サイトと展示会の中間とは?」-オンラインでも“体験”を追求したSUBARU「人とくるまのテクノロジー展」-Withコロナの今、展示会出展社は従来の手法にとらわれない、顧客体験を重視した新たな情報の伝え方を求められています。 今回は株式会社SUBARU様の“体験”を重視したオンラインサイト「移動を感動に変える10の技術」の制作の裏側に迫ります。
Backstage2021年7月16日テレビでもウェビナーでもない!オンラインだからこそ実現した”夢を叶える”ファンイベント「コロナ禍でも特別な体験を提供したい。」とお悩みの方必見! 今回は“オンラインだからこそできること”を有効活用し、ファンイベントを大成功させたサッカー日本代表ファン向けイベントの事例をご紹介!
セミナーサマリー2021年6月17日リアル展示会VSオンラインセミナー - 費用対効果で検証するこれからのマーケティング施策 -リアル展示会の"今"とオンラインセミナーの"実態"を徹底解剖! BtoBマーケティングにおいて展示会とオンラインセミナーを効果的に活用する方法をご紹介します。 展示会市場の実態から費用対効果、予算を決定するうえでのポイント/まで事例まで網羅的に解説します。
Backstage2021年6月4日オン / オフラインどちらの参加者にも満足されるセミナーとは? -参加方式を選べるハイブリッドイベント-現地イベントとオンライン配信を組み合わせたハイブリットイベントが流行していますが、皆さんはオンラインセミナーとオンライン配信の違いをご存じですか? 今回は国内最大規模のハイブリットイベントを成功させたテクニカルディレクターが、カンファレンスをオンラインで行う際のポイントを解説!
セミナーサマリー2021年5月25日BtoBマーケター必見!展示会とオンラインセミナーで描く顧客接点の最適解とは?BtoBマーケティングで新規リード獲得にお悩みの方必見! オンラインセミナーと展示会を活用した顧客接点の最適解を描く秘訣をご紹介します。
Backstage2021年5月21日日本最大規模のLIVEセミナー × コミュニティイベント ~4000人以上が参加した“SB2021横浜” 成功の秘訣に迫る~2021年2月に開催された日本最大級コミュニティイベント『サステナブル・ブランド国際会議2021横浜』では、現地開催のセッションをオンラインで配信。参加者増加だけでなく、参加者から高く評価され、大成功を収めました。 今回は主催者の鈴木 / 松本がイベント開催の要因をお話しします!
セミナーサマリー2021年4月23日リアル×デジタルで顧客体験を進化させる"LINK STATION" オンライン施策で成功するカギとは?オンライン施策ではサービスの魅力が伝わらないと諦める前に、リアルとデジタルを融合したLINK STATIONという考え方で顧客体験をさらに進化させましょう。今回は具体的な事例を基に考え方から実施イメージまで丁寧に解説!