Quest!2022年5月23日これからの人とクルマの共存を体験! ライフスタイル提案型POP UPスペース“Hyundai House Harajuku”今回はJing(ジング)原宿にて、2022年2月19日(土)〜5月28日(土)まで開催されているHyundai House Harajukuをレポート!
セミナーサマリー2022年4月21日ブランドコミュニケーションと体験デザインのこれから【必見】資生堂クリエイティブの堀氏×博展のクリエイティブディレクター南のパネルディスカッション!セールスプロモーションとブランドコミュニケーションの双方のポイントから顧客とのコミュニケーション設計、さらには「体験デザイン」の未来についてまで、事例をもとに徹底的に追求します。
Quest!2021年11月4日「体験型ビーンズサロン」で自分だけの1杯を見つけよう「OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢」今回のQuest!は「OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢」での体験の様子をレポート! 珈琲の魅力やおうちでのおいしいコーヒーの飲み方をレクチャーする「OGAWA COFFEE LABORATORY下北沢」は、まさに“実験型”店舗でした。
Backstage2021年5月11日NTT西日本の共創ラボ LINKSPARKから紐解くDXを推進する場の在り方とは?近年、急速に注目されている"DX"(デジタルトランスフォーメーション)。 「企業がデータやデジタル技術を活用し、組織やビジネスモデル変革をし続け、価値提供の方法を抜本的に変えること」と定義される"DX"ですが、言葉のみが先行し、具体的にどう行動したらよいかわからないという意...
Backstage2021年1月13日今だからこそ原点回帰とポジティブさを - 東京ミッドタウンに期間限定オープンしたココロとカラダをリセットする場所 -場所本来の魅力を活かし、都会の中心で自然を感じることで心と身体を整える場所という意味が込められた“RETREAT GARDEN”。
セミナーサマリー2020年11月19日“安全”を可視化し、“安心”を届ける -心に余裕を持たせるCommunication-新しい生活様式をデザインする “安全”だけでなく“安心”を提供するために 混雑度を可視化し、イベント全体の最適化へ 人の心に余裕を持たせるポジティブなcommunicationを目指して 新しい生活様式をデザインする 2020年、世界規模で感染が拡大した未曾有の感染症によっ...
セミナーサマリー2020年11月17日新たな顧客体験の創出、オンラインシフトだけで満足していませんか?・Withコロナ時代のいま、求められているオンライン化 ・オンライン化の現状と効果最大化に必要な3つのキーワード ・ハイブリット型企画3つのパターン ・オンライン化ではなく、ハイブリット化の時代へ Withコロナ時代のいま、求められているオンライン化...
セミナーサマリー2020年11月4日withコロナの今、プロモーションはブランディングへ ~プロモーションとコミュニケーションの違いとは?~今まで“当たり前”だったコミュニケーションのカタチが大きく変容し、慣習や経験の上に引かれていた無自覚的な“当たり前”の境界線が今、大きく変化を遂げようとしている。